夏の終わりの情景

リビングルーム

今日も気温が36度になり残暑は続く。

日中、スポーツ施設に出かける。

ゲートを入ったところ、わたしのクルマの横を、自転車に乗った若い男が走り抜けた。

なにげなく見ると、アロハ柄のショートパンツをはき、黒いランニング姿、

肌は真っ黒に日焼けしている。

健康的な夏の若者だ。

ここには、屋外プールがあるので、そこに遊びにきたか、それとも監視員のアルバイトかもしれない。

なんだか久しぶりに、日焼けした若者を見た。

この夏はコロナで海などレジャーに行けなくなり、日焼けする人は少ない。

今年の神奈川県の片瀬海岸の様子は様変わりし、海は透明感を取り戻し、海岸は、ゆったりとした時間が漂っていると、そこの住人が報告していた。

遠くから来る人のいない、例年と全く違った海水浴場。

その情景が目に浮かんだ。

日焼けした若者を見ない今年の夏。

やはり、異常だ。

新聞を見ると、『日本の子供「幸福度」最低レベル』というユニセフの38か国調査結果を伝えていた。

「精神的な幸福度」は、生活満足度と自殺率を指標化するそうだが、日本は37位だという。

「生活満足度(15歳)」だけ見ると、オランダが90%と最高、最下位は、トルコの53%、その中で日本は、62%しか生活に満足していない、という。

ショックではないか?

貧困家庭や虐待など受けている子供を除いて、こんなに豊かになった日本で、どうしてそうなるのか。

子供が満足感を感じていない責任は、大人、それも親にある、と考える。

親がまわりのいろいろなことに、不平不満、それも子供にも向けていれば、

子供が、幸せに感じることもないし、生活に満足を感じない。

わたしの母親はいつも不平不満を言っていて、子供には怒ってばかりだった。

だから、よくわかる。

いろんな家庭があるので、理由は様々だろうが、

言えることは、どんな境遇であれ、立派な大人が子供に愛情をそそいでいれば、子供は安心する。

日本の大人の物差しが、こんな調査結果につながっているのではないか、と考えさせられた。


外は秋の虫たちが賑やかに鳴いている。

今日もセミは、残り少ない夏にあせっているかのように、声をはりあげて鳴いていた。

ブドウの季節で、デラウェア、巨峰、シャインマスカット、が出てきたと思っていたら、次に幸水など梨や桃も店頭に現れた。

実りの秋。

季節はこんな時でも回っている。

生活の変化はすごいが、

色彩豊かな果物が、心身ともに疲れた私たちに、ほっとするひと時を与えてくれる。

季節とともに、ゆったりと過ごしたい♪







この記事を書いたひと
エイコやん

二人の子育てを終えた元気ママ。今、興味あることは、世界のトレンドとブッダとアンチエイジング。
11年勤めた会社員時代は、女性の社会進出が始まったばかりで、めちゃくちゃ頑張りました。その後7年余り香港に滞在し、帰国。ブログを通して同世代の女性に、イキイキと生きて幸せになれるヒントや情報を発信しています♪

エイコやんをフォローする
リビングルーム
エイコやんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました