こんな時こそ音楽を聞こう!音楽関係の人を助けよう♬

リビングルーム

今、コロナで、公演中止、会場閉鎖などにより、ステージやライブ公演がなくなり、歌手、演奏者、それに関係する仕事をする人々が収入がなくなって、大変らしい。

最近では、感染対策をしっかりして、入場者を減らして、公演を始めたところもあるそうだが、

チケット収入が減ってしまい、依然苦しいという。

中にはネット配信をして、収入を得ているところもあるが、

まだ手探りでやっているところが多く、今後の不安がある。

チケットを買うお客さんにとっても、いきなり、ネット配信といわれても、インターネットに慣れているならともかく、

敷居が高いし、ネットでは会場で聴くような臨場感は、期待出来ない。

ミュージシャンにとっても、観客のいない場所で、カメラに向かって歌や演奏をするのを戸惑うこともあるという。



初めて、初めて、のことばかりが続くなか、深夜、テレビで、あるライブハウスを取材した番組を見た。

神戸にあるライブハウスは、自粛要請でライブハウスを閉め、全く収入が途絶えた。

経営者の男性は、いろいろ模索しながら、いままでやったことのないネットライブ配信と、

ライブハウスには、感染対策をきちんと守った25人分の席を用意し、観客を入れてライブ演奏を行った。

以前なら、立ち見のフロアーに200人位入ったらしいが、たったの25人。

同時にやったネットライブ配信のチケットは売れたようだが、全体の売り上げは、半分以下にしかならなかったそうだ。

ライブハウスのオーナーが言っていたことが、こころに残った。

「音楽には、人を元気にするパワーがある。コロナで大変なのに、音楽どころではない、と言うのもわかる。でも、こういう時こそ音楽は、人々に力を与えられる。だから僕は頑張ります。」

音楽のチカラは、だれもが認めていますよね。

悲しかったとき、つらかったときに、音楽はなぐさめ、チカラを与えてくれた。

クラシック音楽の演奏家も含めて、歌や演奏の場がなくなり、出来たとしても以前と比べて小さな規模でしか出来ない。

わたしは、音楽ファンの一人として、ネットでチェックして、ネットライブ配信のコンサートを応援していこう、と思った。

ライブ配信サービス会社(抜粋)
◎チケットぴあ PIA LIVE STREAM
https://t.pia.jp/pia/events/pialivestream/
◎イープラス Streaming+
https://eplus.jp/sf/event/streaming
◎ZAIKO ZAIO LIVE
https://zaiko.io/events/streaming

ネット配信のメリットは、ネットがつながっていれば、好きな場所からライブを見ることが出来ること。

チケット料金がリアルのライブに比べて、安いこと。

デメリットは、通信環境に影響されること、だという。

今までの音楽ネット配信は、無料のものがほとんどだったが、

コロナで広がりをみせる「有料のライブ配信」は、アーティストや関係者にとっても初めてで苦労もある。

本来のライブ公演が出来るようになるまで、ネットのライブ配信で頑張ってもらいたいし、

ライブに行けない人も視聴できるというメリットから、今後、新たな音楽の発信方法として支持されていくかもしれない。

音楽は、生きるチカラ。

応援してます♪


この記事を書いたひと
エイコやん

二人の子育てを終えた元気ママ。今、興味あることは、世界のトレンドとブッダとアンチエイジング。
11年勤めた会社員時代は、女性の社会進出が始まったばかりで、めちゃくちゃ頑張りました。その後7年余り香港に滞在し、帰国。ブログを通して同世代の女性に、イキイキと生きて幸せになれるヒントや情報を発信しています♪

エイコやんをフォローする
リビングルーム
エイコやんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました