機嫌がよくなるアロマオイル
アロマセラピーの力ですごいのは、気持ちを明るくしたり、平常心に戻してくれたり、があります。
家の中で、必要なエッセンシャルオイルを上手に使えば、気持ちよく過ごせます。
子供も同じで、気持ちが和んだり、落ち着かせたり等にも効果があります。
いくつかのアロマオイル(ここでは、天然抽出100%のエッセンシャルオイルのことをさします)
と、使い方を紹介しますね。
💕 子供の神経をリラックスさせる
🍊 オレンジ 1滴
🍊 ゼラニウム 1滴
を、アロマポットに入れて芳香させるか、お風呂に入れてよくかき混ぜてから入る。
🍀 ラベンダー 1滴
🍀 クラリセージ 1滴
の組み合わせでも、効果があります。
オレンジは、気持ちを和ませ、気分をよくする効果があり、子供が小さかった頃、大活躍しました。
子供によっては、ラベンダーやゼラニウムの香りが気になる場合があります。そんな時はオレンジだけ、使ってみましょう。
不機嫌な時は、クラリセージが効果があります。
他にも、柑橘系の
🍋 レモン
🍋 グレープフルーツ
も、おすすめです。
オイルの量は、キャンドルや電熱で温めるアロマポットを使用する時の量です。アロマディフューザーの場合は、仕様説明書に書いてある量を入れてください。
くれぐれも、多めに入れないようにしてくださいね。
風邪や鼻づまりにユーカリ
花粉症や風邪で鼻詰まりを起こしたときに、
🍃 ユーカリ
が、効果があります。大人なら、お湯をはった洗面器に1~2滴入れて、目をつぶって湯気を吸い込むと効果的ですが、
子供にはこの方法は使わず、アロマポット、アロマディフューザー、またはお風呂に2滴入れて、芳香させてください。
殺菌作用のあるアロマオイル
外から何人も家に来た時など、時節がら殺菌作用のあるオイルを使えば、部屋の空気を消毒できます。
抗ウイルス、殺菌作用のあるオイル
☘ ティートリー
☘ ラベンダー
☘ ユーカリ
を、単独または、オレンジなど他の精油と合わせて、アロマポット、アロマディフューザーで拡散させます。
アロマポットの場合、エッセンシャルオイルの量は、部屋の大きさに合わせて3~5滴 入れます。複数のエッセンシャルオイルを使う場合は、合計で3~5滴になるようにしてください。
香りが強いので、最初は2滴入れて様子をみてくださいね。
アロマディフューザーの場合は、仕様説明書に従い、少なめに入れてください。
アロマセラピーは、楽しみながら、日常ある不快感や、不調を和らげてくれます。
子供に対しても、使用方法、使用量を守って使えば効果を発揮します。
子供が家にいることが多い時期なので、子供のためのアロマセラピーの一部を紹介しました。
もちろん大人でも一緒です。
少しずつエッセンシャルオイルの種類を増やしていって、ブレンドしたものにもトライしてみてくださいね♪
♡アロマセラピーで使うオイルは、天然抽出100%のエッセンシャルオイルを使用してください♡
コメント